KENZINE

Keng
このブログの技術的な要素について

技術系

最近ブログを再構築したわけですが、わりかしモダンな作りになっているのでそのへんの紹介。

コンテンツ管理にはmicroCMSを利用しています。スタンダードなものが今現在あるのかわかりませんが、日本国内では割りかし使われているのではないかと思います。世界的に見るとcontentfulというのも選択肢になるのかと思います。また元々wordpressを使っていたよという人にはwordpressをheadlesscms化すると言う手もあります。今回採用した理由は国産で日本語対応しているからと言うのが一番大きな理由です。それ以外に特に理由はありません。正直contentfulで良かったんじゃないかと思う。


フロント部分はreactのGatsbyを利用して、静的ページを生成しています。理由はreactを使いたかったから。となるとGatsbyを選択肢するのは自然かと。

ウェブページのホスティングにはnetlifyを利用しています。他にもfirebaseやAWSのS3を利用したり様々な選択肢があると思いますが、正直好き好きだと思います。ドメインを持ってない人だったらGithub pagesを使うのもいいと思いますし、レンタルサーバー使ってもいいと思います。ただnetlifyを使ってみて、簡単だし分かりやすいし使いやすいし結構いいと思うのでお進めです。ちなみにnetlify cmsというコンテンツ管理までやってくれる機能もあるらしいのでそれを使ってみるのもいいかもです。

ブログのデザインにはmaterial uiを使っています。説明不要の使いやすさ。

KENZINE © Keng 2021.